【運用実績】2022年3月

202203_月次運用実績 月次運用実績

こんにちは。こゆき(@yukilog00)です。

記録も兼ねて、月次運用実績の報告です。
対象はトラリピ、ループイフダン、トライオートFX、トライオートETF、連続予約注文の5つです。

トラリピ

資金200万で運用しているトラリピの運用実績です。
(投資元本145万+再投資分55万)

設定

設定は以下の記事で公開しています。(2020/9/22~運用中)

実績

月次運用実績_トラリピ_202203
通貨ペア確定利益
EUR/JPY14,836 円
NZD/USD12,780 円
AUD/NZD8,851 円
GBP/USD5,308 円
EUR/GBP4,297 円
CAD/JPY700 円
合計46,772 円

確定利益は「+46,772 円」となりました。
年利換算28.06%。

トラリピだけが安定して右肩上がりです。
現在設定レンジ内で動いているクロス円の通貨ペアが少ないおかげで、円安の影響をあまり受けていません。

口座開設はこちらから。
マネースクエア

ループイフダン

資金122万で運用しているループイフダンの運用実績です。
(投資元本85万+再投資分37万)

フラン円&豪ドル/NZドルの上昇で維持率がピンチだったので、25万入金しています。

設定

現在の設定は以下。

  • AUD/USD S100 最大ポジション10 2022/1/31~
  • NZD/USD B100 最大ポジション10 2022/1/31~
  • AUD/NZD S20 最大ポジション25 2021/11/26~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション10 2021/11/25~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション10 2021/11/25~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション10 2021/11/24~

維持率カツカツなので、全停止。
また様子を見てAUD/NZDのショートは稼働させたい。。

実績

月次運用実績_ループイフダン_202203
通貨ペア確定利益
AUD/NZD7,494 円
NZD/USD4,548 円
NZD/JPY2,332 円
AUD/JPY1,995 円
USD/CHF1,802 円
AUD/USD1,156 円
合計19,327 円

確定利益は「+19,327 円」となりました。
年利換算19.01%。

ついにマイ転。。
フラン円、下がってくれませんか。。?(切実)

口座開設はこちらから。
アイネット証券

トライオートFX

資金230万で運用しているトライオートFXの運用実績です。
(投資元本210万+再投資分20万)

こちらも維持率下がってきたので、90万入金。

設定

以下のセレクトをそれぞれセット数1で運用しています。

  • 攻めの低資金コアレンジャー_ユーロ/英ポンド(2020/6~)
  • 最適5すくみ_回帰性高い先進国通貨(2020/6~)
  • ハーフ_スイスフラン/円(2020/11/9~)

また、「ハーフ_スイスフラン/円」がレンジを上抜けてしまったため、ビルダーで上方向にレンジ拡張しています。(この追加ビルダーもレンジアウトしてしまいましたが、、)

  • CHF/JPY レンジ 116.78~118.58 10本 利確幅30pips 0.1万通貨(2021/1/9~)

実績

月次運用実績_トライオートFX_202203
通貨ペア確定利益
EUR/USD18,465 円
EUR/JPY16,436 円
EUR/GBP4,066 円
NZD/JPY1,816 円
AUD/USD1,388 円
AUD/NZD1,042 円
合計43,213 円

確定利益は「+43,213 円」となりました。
年利換算22.55%。

確定利益は過去最高ですが、含み損も過去最高を記録しています(泣)

口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートFX」

トライオートETF

資金620万で運用しているトライオートETFの運用実績です。
(投資元本500万+再投資分120万)

維持率ピンチのトライオートFXへ、20万振り替え。

設定

私のナストリビルダー設定は以下の記事で紹介しています。(2021/2/5~運用中)

実績

月次運用実績_トライオートETF_202203
銘柄確定利益
ナスダック100トリプル76,796 円
合計76,796 円

確定利益は「+76,796 円」となりました。
年利換算14.86%。

一旦は下げ止まり?
70ドル以上に大量にポジション抱えてるので、もっと上がってほしい~

口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートETF」

連続予約注文

資金175万で運用している連続予約注文の運用実績です。
(投資元本150万+再投資分25万)

連続予約注文も維持率下がってきたので、50万入金しました。

設定

新しい設定は以下の記事で公開しています。(2021/8~運用中)

実績

月次運用実績_連続予約注文_202203
通貨ペア確定利益
EUR/JPY16,875 円
NZD/USD7,460 円
GBP/AUD4,672 円
AUD/NZD4,302 円
EUR/USD4,033 円
AUD/JPY1,582 円
GBP/USD1,252 円
EUR/AUD1,061 円
NZD/JPY800 円
合計42,037 円

確定利益は「+42,037 円」となりました。
年利換算28.83%。

圧倒的含み損。。うーーん、苦しい。

口座開設はこちらから。
マネーパートナーズ

全体

全体では以下の通りとなりました。

月次運用実績_サマリ_202203
サービス運用資金確定利益月利年利換算
トラリピ2,000,000 円46,772 円2.34 %28.06 %
ループイフダン1,220,000 円19,327 円1.58 %19.01 %
トライオートFX2,300,000 円43,213 円1.88 %22.55 %
トライオートETF6,200,000 円76,796 円1.24 %14.86 %
連続予約注文1,750,000 円42,037 円2.40 %28.83 %
合計13,470,000 円228,145 円1.69 %20.32 %

確定利益合計は「+228,145 円」となりました。
年利換算20.32%

今年の目標である月20万の確定利益は達成しているものの、含み損は過去2年分の利益ほどまで膨れているので、素直に喜んでいいやらといった状況、、(;・∀・)

以上、2022年3月の運用実績でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました