【運用実績】2021年6月

202106_月次運用実績 月次運用実績

こんにちは。こゆき(@yukilog00)です。

記録も兼ねて、月次運用実績の報告です。
対象はトラリピ、ループイフダン、トライオートFX、トライオートETF、連続予約注文の5つです。

トラリピ

資金275万で運用しているトラリピの運用実績です。
(投資元本245万+再投資分30万)

先月まで300万で運用していましたが、維持率に余裕があったため25万をトライオートETF増資用に出金しました。

設定

設定は以下の記事で公開しています。(2020/9/22~運用中)

実績

月次運用実績_トラリピ_202106
通貨ペア確定利益
NZD/USD13,600 円
EUR/USD8,940 円
AUD/NZD4,830 円
EUR/JPY4,381 円
GBP/USD4,163 円
USD/JPY2,407 円
CAD/JPY2,091 円
EUR/GBP793 円
AUD/USD613 円
合計41,818 円

確定利益は「+41,818 円」となりました。
年利換算18.25%とまずまず。
月中旬の円高の流れがきたときに含み損が一気に減りました。
ユーロ円はまだまだポジションあるので、もっと下げてほしいです。

口座開設はこちらから。
マネースクエア

ループイフダン

資金55万で運用しているループイフダンの運用実績です。
(投資元本40万+再投資分15万)

設定

現在の設定は以下。

  • CHF/JPY S80 最大ポジション5 2021/4/8~
  • AUD/NZD B20 最大ポジション12 2021/5/25~
  • AUD/NZD S20 最大ポジション7 2021/3/26~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション10 2021/2/8~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション5 2021/2/15~
  • AUD/NZD S40 最大ポジション4 2021/3/30~
  • AUD/NZD B20 最大ポジション18 2021/4/21~
  • NZD/USD S80 最大ポジション10 2021/3/8~
  • USD/CAD B100 最大ポジション数5 2021/6/18~ ←New!!
  • MXN/JPY B25 最大ポジション10 2021/1/27~
  • MXN/JPY B25 最大ポジション10 2021/1/30~

AUD/NZDは1.079まで上がってきたタイミングで、Bを停止しました。
また、しばらくドル高が続くことを期待してUSD/CADのB100を稼働しました。

実績

月次運用実績_ループイフダン_202106
通貨ペア確定利益
CHF/JPY3,386 円
NZD/USD2,714 円
USD/CAD1,778 円
USD/CHF1,384 円
AUD/NZD225 円
合計9,487 円

確定利益は「+9,487 円」となりました。

円高のおかげでフラン円の含み損が減り、評価損益がかなり上がりました。
豪ドルNZドルはクソポジの損切りをしたので、ほぼ利益なし。

口座開設はこちらから。
アイネット証券

トライオートFX

資金160万で運用しているトライオートFXの運用実績です。
(投資元本150万+再投資分10万)

設定

以下のセレクトをそれぞれセット数1で運用しています。

  • 攻めの低資金コアレンジャー_ユーロ/英ポンド(2020/6~)
  • 最適5すくみ_回帰性高い先進国通貨(2020/6~)
  • ハーフ_スイスフラン/円(2020/11/9~)

また、「ハーフ_スイスフラン/円」がレンジを上抜けてしまったため、ビルダーで上方向にレンジ拡張しています。

  • CHF/JPY レンジ 116.78~118.58 10本 利確幅30pips 0.1万通貨(2021/1/9~)

最近、フランが強すぎて拡張したレンジも上抜けしてしまいましたが、しばらく様子見するつもりです。

実績

通貨ペア確定利益
EUR/USD2,768 円
AUD/USD2,646 円
EUR/JPY2,506 円
NZD/JPY1,388 円
AUD/NZD454 円
合計9,762 円

確定利益は「+9,762 円」となりました。

円高のおかげでかなり含み損が減り、維持率が回復しました。
まだまだマイナスですが、最適5すくみが決済するようになってきたのでこれからに期待。

口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートFX」

トライオートETF

資金150万で運用しているトライオートETFの運用実績です。
(投資元本110万+再投資分40万)

トラリピ口座から出金した25万とボーナスから25万の計50万を入金しました。

設定

私のナストリビルダー設定は以下の記事で紹介しています。(2021/2/5~運用中)

現在資金150万のため、資金50万設定×3セット稼働中です。

実績

月次運用実績_トライオートETF_202106
銘柄確定利益
ナスダック100トリプル56,889 円
合計56,889 円

確定利益は「+56,889 円」となりました。

TQQQ堅調すぎて今月もいい数字が出ました。
ただ、ここまで上げ続けると「ガチホのほうが、、」となってしまうので、リピート勢としては上げ下げしてほしいです。(;・∀・)

口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートETF」

連続予約注文

資金50万で運用している連続予約注文の運用実績です。
(投資元本40万+再投資分10万)

設定

設定は以下の記事で公開しています。(2020/11/30~運用中)

実績

月次運用実績_連続予約注文_202106
通貨ペア確定利益
NZD/USD2,637 円
EUR/JPY2,625 円
GBP/USD2,208 円
NZD/JPY2,000 円
EUR/USD1,653 円
AUD/JPY1,625 円
EUR/GBP1,386 円
AUD/NZD1,093 円
GBP/AUD1,011 円
USD/JPY500 円
EUR/AUD415 円
合計17,153 円

確定利益は「+17,153 円」となりました。

こちらも円高のおかげでプラ転しました。
このままプラスをキープしてほしいです。

口座開設はこちらから。
マネーパートナーズ

全体

全体では以下の通りとなりました。

月次運用実績_サマリ_202106
サービス運用資金確定利益月利年利換算
トラリピ2,750,000 円41,818 円1.52 %18.25 %
ループイフダン550,000 円9,487 円1.72 %20.70 %
トライオートFX1,600,000 円9,762 円0.61 %7.32 %
トライオートETF1,500,000 円56,889 円3.79 %45.51 %
連続予約注文500,000 円17,153 円3.43 %41.17 %
合計6,900,000 円135,109 円1.96 %23.50 %

確定利益合計は「+135,109 円」となりました。
年利換算23.5%

目標の月15万までもう少し……
6月末に利益率の高いトライオートETFに50万入金したので、来月からは目標15万に届くのではないかと期待しています。

以上、2021年6月の運用実績でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました