この記事では私が資金104万円で運用しているETF自動売買「トライオートETF」の運用実績を公開します。
(投資元本80万+これまでの確定利益24万)
トライオートETF設定
私は「トライオートETF」で上下に値動きの激しい「ナスダック100トリプル(TQQQ)」の自動売買を行っています。
現在の設定は、以下の記事で公開しています。(2021/2/5~運用中)
資金効率重視のブロックトラリピになっています。
1ブロックあたり資金50万となっていますが、本数を半分にすれば資金も半分の25万になるので、少額で資金効率よくトライオートETFを運用したい方は是非ご覧ください。
TQQQの下落にあわせ3/8に30万入金し、60ドル~80ドルのブロックを稼働開始しました。
運用実績(2021/3/29週):+13,949 円
2021/3/29週の確定利益は以下のとおりです。
銘柄 | 確定利益 |
---|---|
ナスダック100トリプル | 13,949 円 |
合計 | 13,949 円 |
「+13,949円」の確定利益でした。
FXの利益が少ないときに、ナスダックトリプルは頼りになります♪
運用資金 | 当週確定利益 | 週利 | 月利換算 | 年利換算 |
---|---|---|---|---|
1,040,000 円 | 13,949 円 | 1.34 % | 5.37 % | 64.38 % |
今までの運用実績
今までの運用実績は以下のとおりです。

順調です。
口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートETF」
コメント