【2021/2/1週】トライオートETF運用実績

20210201_運用実績_トライオートETF 週次運用実績

この記事では私が資金67万円で運用しているETF自動売買「トライオートETF」の運用実績を公開します。
(投資元本50万+これまでの確定利益17万)

トライオートETF設定

私は「トライオートETF」で上下に値動きの激しい「ナスダック100トリプル(TQQQ)」の自動売買を行っています。

最初は自動売買セレクトの「ナスダック100トリプル_ヘッジャー」を運用していましたが、9/8からビルダーで作成した設定を稼働させていました。

1/21にTQQQの分割が行われたため、上記設定をベースに数量と利確幅を変更して運用していました。(~2/4)
2/5に設定変更したので、現在の設定は改めて記事にします。

運用実績(2021/2/1週):+16,720 円

2021/2/1週の確定利益は以下のとおりです。

銘柄確定利益
ナスダック100トリプル16,720 円
合計16,720 円

「+16,720円」の確定利益でした。
月曜・火曜の上昇で一気に決済し、2月初週から幸先のよいスタートになりました。

運用資金当週確定利益週利月利換算年利換算
670,000 円16,720 円2.50 %9.98 %119.79 %

驚異の年利換算100%越え!
これがTQQQの醍醐味ですね(*´▽`*)♪

今までの運用実績

今までの運用実績は以下のとおりです。

週次運用実績_トライオートETF_20210201

2/5の設定変更で、今までよりややマイルドな設定にしているので、
収益率は少し落ちるかも。
でも、来週以降、新設定がうまくいくか、楽しみです。

口座開設はこちらから。
インヴァスト証券「トライオートETF」

コメント

タイトルとURLをコピーしました