こんにちは。こゆき(@yukilog00)です。
記録も兼ねて、月次運用実績の報告です。
対象はトラリピ、ループイフダン、トライオートFX、トライオートETFの4つです。
トラリピ
資金300万で運用しているトラリピの運用実績です。

通貨ペア 確定利益 GBP/JPY 9,954 円 EUR/JPY 8,177 円 AUD/NZD 7,025 円 GBP/USD 5,242 円 CAD/JPY 3,898 円 USD/JPY 2,377 円 AUD/JPY 1,197 円 EUR/USD 865 円 NZD/JPY 433 円 合計 39,168 円
確定利益は「+39,168 円」となりました。
ポンド円、ユーロ円が好調でした。
新通貨ペアの豪ドル/NZドルも利益出ています。さすがトラリピ向き通貨ペア♪
ちなみに、私のトラリピ設定は以下の記事で公開しています。(2020/9/22~運用中)
2020/9/22から上記設定で運用しています。
それ以前のポジションは残っているので、プラスになったタイミングで手動決済しています。
※運用実績には手動決済分も含まれています。
ループイフダン
資金25万で運用しているループイフダンの運用実績です。

通貨ペア 確定利益 CHF/JPY 8,561 円 MXN/JPY 4,999 円 AUD/NZD 3,400 円 CAD/JPY 806 円 合計 17,766 円
確定利益は「+17,766 円」となりました。
スイスフラン/円が好調だった上、為替差益+スワップ狙いで持っていたペソを決済したので普段より多く利益がでました。
またペソが下がったらポジション持ちます。
トライオートFX
資金87万で運用しているトライオートFXの運用実績です。

通貨ペア 確定利益 EUR/GBP 4,917 円 AUD/NZD 1,383 円 AUD/USD 1,265 円 合計 7,565 円
確定利益は「+7,565 円」となりました。
ほとんどは「攻めのユロポン」の利益です。
「攻めのユロポン」は収益率がすごい!
「最適5すくみ」は含み益が出てるポジションも増えてきたので、もう少しユーロ安・円高になれば一気に利確できそうです。
トライオートETF
資金50万で運用しているトライオートETFの運用実績です。

銘柄 確定利益 ナスダック100トリプル 35,047 円 合計 35,047 円
確定利益は「+35,047 円」となりました。
やはり、ナストリは強い!!
ただし、含み損は拡大中なのでそろそろ上がってほしいところ。
ちなみに、私のナストリビルダー設定は以下の記事で紹介しています。(2020/9/8~運用中)
全体
全体では以下の通りとなりました。

サービス 運用資金 確定利益 月利 年利換算 トラリピ 3,000,000 円 39,168 円 1.31 % 15.67 % ループイフダン 250,000 円 17,766 円 7.11 % 85.28 % トライオートFX 870,000 円 7,565 円 0.87 % 10.43 % トライオートETF 500,000 円 35,047 円 7.01 % 84.11 % 合計 4,620,000 円 99,546 円 2.15 % 25.86 %
きれいな右肩上がりで、見てて気持ちがいいグラフ!(*´▽`*)
確定利益合計は「+99,546 円」となりました。
目標の月10万には届きませんでしたが、年利換算だと25.86%なので十分な結果と思ってます。
以上、2020年10月の運用実績でした。
コメント
月10万円はすごいですね。
自分の場合、元資金500万円あればようやく達成できそうな目標です。
ってことは大体近しいですね。
安定して20万円稼げるようになったら独率も視野??w
応援ポチ!
コメントありがとうございます。
かいりさんと同じくらいの利回りが達成できてるみたいで光栄です。
独立はちょっと憧れる気持ちもありますが、今はまだまだ考えてないですw
まずは来年、月15万目指します!
応援ポチありがとうございます。励みになります♪